abusesaffiliationarrow-downarrow-leftarrow-rightarrow-upattack-typeburgerchevron-downchevron-leftchevron-rightchevron-upClock iconclosedeletedevelopment-povertydiscriminationdollardownloademailenvironmentexternal-linkfacebookfiltergenderglobegroupshealthC4067174-3DD9-4B9E-AD64-284FDAAE6338@1xinformation-outlineinformationinstagraminvestment-trade-globalisationissueslabourlanguagesShapeCombined Shapeline, chart, up, arrow, graphLinkedInlocationmap-pinminusnewsorganisationotheroverviewpluspreviewArtboard 185profilerefreshIconnewssearchsecurityPathStock downStock steadyStock uptagticktooltiptwitteruniversalityweb

コンテンツは以下の言語で利用可能です: English

記事

2022年3月31日

著者:
Kyodo News

日本:スリランカ人技能実習生が稀な産休を取得&日本で出産;一方で子供は滞在が困難になる可能性

[Sri Lanka trainee takes maternity leave, gives birth in Japan] 2022年3月31日

[ 英文和訳:ビジネスと人権リソースセンター]

日本で働くスリランカ人技能実習生が産休を取得し、3月に国内で出産したと、彼女が所属する労働組合が木曜日に発表した。

政府実施の技能実習制度で働く実習生は、日本人労働者と同様に産休・育休を取得する権利があるが、29歳の実習生が所属する総合サポートユニオンによると、実際に休暇を取得する技能実習生は稀であるという。

外食チェーンを運営するねぎしフードサービス(東京)に勤める女性は、職場復帰と育児休業の取得を希望している。

会社側は女性の希望を認める予定だが、技能実習生は通常、家族を日本に連れてくることができないため、彼女の子供はすぐに帰国させられる可能性がある。

労働組合は「育児休業は取れても、現行の技能実習制度では、実習生が日本で働きながら子どもと暮らすのは難しい」と指摘している。

[...]

入国管理局によると、技能実習生の子どもの滞在期間は原則6カ月である。ただし、女性は同局に子どもの滞在延長を認めるよう求めるという。

厚生労働省によると、2017年11月から2020年12月までの間に、妊娠・出産を理由に実習を中断した実習生は計637人で、実習を再開できたのは11人にとどまる。

[...]