abusesaffiliationarrow-downarrow-leftarrow-rightarrow-upattack-typeblueskyburgerchevron-downchevron-leftchevron-rightchevron-upClock iconclosedeletedevelopment-povertydiscriminationdollardownloademailenvironmentexternal-linkfacebookfilterflaggenderglobeglobegroupshealthC4067174-3DD9-4B9E-AD64-284FDAAE6338@1xinformation-outlineinformationinstagraminvestment-trade-globalisationissueslabourlanguagesShapeCombined Shapeline, chart, up, arrow, graphLinkedInlocationmap-pinminusnewsorganisationotheroverviewpluspreviewArtboard 185profilerefreshIconnewssearchsecurityPathStock downStock steadyStock uptagticktooltiptwitteruniversalitywebwhatsappxIcons / Social / YouTube

コンテンツは以下の言語で利用可能です: English

レポート

2021年10月11日

著者:
Global Witness

パプア・ニューギニア:新調査がパーム油生産に伴う森林破壊と人権侵害におけるグローバル金融機関とブランドの関わりを明らかに;企業コメントを含む

[The true price of palm oil: How global finance funds deforestation, violence and human rights abuses in Papua New Guinea] 2021年10月7日

[ 英文和訳:ビジネスと人権リソースセンター ]

気候危機はもはや予測ではなく、現実である。森林は、地球の気候を調整する重要な役割を担っているとともに、進行し続ける地球温暖化を防ぐ上でも欠かせない。森林はまた、生物多様性の宝庫で、多くの先住民族やコミュニティーの住処でもある。それにもかかわらず、森林は驚くべき速さで焼失し、破壊され続けている。森林破壊を主に引き起こしているのは、パーム油生産を主犯とするアグリビジネスである。

国際NGOグローバル・ウィットネスは、森林破壊と人権侵害を蔓延させているパーム油関連企業により、パプア・ニューギニア(PNG)のコミュニティや熱帯林が深刻化する脅威にさらされている実態を探るべく、秘密裏に調査を行った。調査によると、パーム油の生産を行うPNGの最新企業3社が重大な犯罪やその他の権利侵害に関わっていることが考えられる。世界の有名ブランドがこの汚れた商品を調達し、世界を代表する銀行や投資家がそうしたブランドの事業に資金を提供している実態を今回初めて明らかにした:

  • パーム油生産企業の幹部や上層部の社員は、グローバル・ウィットネスの潜入調査官に対し、PNG政府の大臣を含む当局者に賄賂を贈ったこと、警察にお金を渡して村民を非人道的に扱わせたこと、児童労働を使用したこと、明らかな脱税計画に参加したことを語った。
  • マレーシアに支援されている複数の企業がPNGの熱帯雨林を何万ヘクタールにもわたって皆伐した。この熱帯雨林は村落の暮らしを支えているだけでなく、世界で最も豊かな生物多様性を誇る森に数えられる。
  • PNGのプランテーションで生産される汚染まみれのパーム油とその関連商品は、ケロッグやネスレ、コルゲート、ダノン、ハーシー、PZカッソンズ、レキットベンキーザーのほか、インペリアルレザーやストレプシルスの親会社など、有名なビッグブランドに販売されていた。
  • Rimbunan Hijauというパーム油生産企業では、パーム油のプランテーションで回避可能にもかかわらず相次いだ労働者の死亡や怪我が怠慢によって見落とされていた。
  • 世界最大の資産運用会社であるブラックロックのようなグローバル投資家は、有害なパーム油生産企業に資金提供を行っているとして悪名高い銀行に投資をすることで、人権侵害や環境破壊を通じて間接的に利益を得ている。

PNGに広がる支配や暴力により、現地の人々の文化と暮らしに欠かせない森を伝統的な方法で利用することができなくなっている。広大な熱帯雨林がすでに破壊されており、対策を講じない限り、さらに多くの森林がいまだにリスクにさらされる。グローバル・ウィットネスは、今回の報告で名前の挙がった企業に対して、そうした企業が世界で展開する事業に関連して、侵害を引き起こし、関与し、またそれらを通じて利益を得ていることの責任を負うよう要求する。また国際的な投資機関は、こうした企業への融資を行うべきではなく、各国政府は、銀行がパーム油産業の行き過ぎた行為を助長しないよう規制をかけなければならない。[...]

プライバシー情報

このサイトでは、クッキーやその他のウェブストレージ技術を使用しています。お客様は、以下の方法でプライバシーに関する選択肢を設定することができます。変更は直ちに反映されます。

ウェブストレージの使用についての詳細は、当社の データ使用およびクッキーに関するポリシーをご覧ください

Strictly necessary storage

ON
OFF

Necessary storage enables core site functionality. This site cannot function without it, so it can only be disabled by changing settings in your browser.

クッキーのアナリティクス

ON
OFF

When you access our website we use Google Analytics to collect information on your visit. Accepting this cookie will allow us to understand more details about your journey, and improve how we surface information. All analytics information is anonymous and we do not use it to identify you. Google provides a Google Analytics opt-out add on for all popular browsers.

Promotional cookies

ON
OFF

We share news and updates on business and human rights through third party platforms, including social media and search engines. These cookies help us to understand the performance of these promotions.

本サイトにおけるお客様のプライバシーに関する選択

このサイトでは、必要なコア機能を超えてお客様の利便性を高めるために、クッキーやその他のウェブストレージ技術を使用しています。