日本:外国人技能実習生の生殖に関する権利が現在の制度下で尊重されていないと調査が報告
[Vietnamese trainees told to undergo contraception to work in Japan] 2024年1月21日
[英文和訳:ビジネスと人権リソースセンター]
ベトナム人女性技能実習生の一部が、技能実習制度に関わる団体の指示に基づいて避妊治療を受けていたことが共同通信の調査で明らかになり、実習生の生殖に関する権利が尊重されていないのではないかとの懸念が生じている。
[...]
在日ベトナム人実習生を支援する団体を通じて行われた調査によると、9人の女性が母国の送り出し機関から避妊治療を受けるよう勧められた。そのうち5人が実際に体内避妊リングの使用を含む治療を受けていたことが明らかになった。
[...]
多くの場合、仲介機関がベトナム人実習生に対し、「妊娠した場合は帰国させる」と通告していた。避妊治療を受けた実習生5人は現在日本で働いており、そのうちの1人は「その指示に従わずには日本に行けないと思った」とアンケートに回答している。
[...]
近年、日本ではベトナム人研修生による事件が相次いでいる。妊娠が発覚した際に雇用主に帰国させられることを恐れた実習生が、赤ちゃんの遺体を遺棄したとして逮捕された件もその一つだ。
[...]
この調査では、外国人技能実習生の性と生殖に関する健康と権利(子供を産み育てるかどうかの決定権)が現在の制度では真剣に考慮されていないことが浮き彫りになった。
[...]
妊娠や出産により実習生の意思に反して実習が中止された場合、技能実習法に基づき雇用主や監理団体は懲戒処分の対象となる。