abusesaffiliationarrow-downarrow-leftarrow-rightarrow-upattack-typeburgerchevron-downchevron-leftchevron-rightchevron-upClock iconclosedeletedevelopment-povertydiscriminationdollardownloademailenvironmentexternal-linkfacebookfiltergenderglobegroupshealthC4067174-3DD9-4B9E-AD64-284FDAAE6338@1xinformation-outlineinformationinstagraminvestment-trade-globalisationissueslabourlanguagesShapeCombined Shapeline, chart, up, arrow, graphLinkedInlocationmap-pinminusnewsorganisationotheroverviewpluspreviewArtboard 185profilerefreshIconnewssearchsecurityPathStock downStock steadyStock uptagticktooltiptwitteruniversalityweb

コンテンツは以下の言語で利用可能です: English

オピニオン

20 10月 2022

著者:
Sakon Kuramoto, Daisuke Takahashi, Hidemi Tomita

ビジネスと人権対話救済機構:人権に関する苦情処理メカニズムの支援を通じ、救済へのアクセスを強化

2022年10月12日、一般社団法人ビジネスと人権対話救済機構(以下JaCER)は、人権に関する苦情受付業務を開始し、正会員の13企業への苦情処理の支援を行う「対話救済プラットフォーム」の運用を開始したと発表した。

JaCERは、2022年6月に東京で設立された。「国連ビジネスと人権に関する指導原則」に準拠して、非司法的な苦情処理プラットフォームを提供し、専門的な立場から会員企業の苦情処理の支援・推進を行うことを目指している。

JaCER正会員企業に関連する人権の苦情は、JaCERウェブサイトの通報専用ページから日本語と英語にて送信することが可能となっている(JaCERが受付・支援可能な苦情は、正会員企業が関連する人権事案のみで、グループ企業・子会社およびそれらと取引関係があるサプライヤーなども、苦情受付対象となる)。現在の正会員企業は以下の通り。

<正会員企業>*2022年10月20日現在

伊藤忠商事、オムロン株式会社、KOA株式会社、シャープ株式会社、住友金属鉱山株式会社、株式会社東芝、パナソニックグループ、古河電工株式会社、三菱電機株式会社、森永製菓株式会社、森永乳業株式会社、ヤマハ株式会社、横浜ゴム株式会社

JaCERは、人権に関する苦情処理メカニズムの支援を通じ、国連ビジネスと人権指導原則が求める「救済へのアクセス」に関する日本企業の取り組み強化に貢献していく考えである。外部ステークホルダーとの連携も重視し、専門家からなる「アドバイザリーボード」、NGO等から構成される「ステークホルダー・パネル」も設置して、JaCERの組織運営やグリーバンスメカニズムに関する意見も聴取する予定である。

JaCER加盟企業に関する苦情は、以下の苦情通報フォーム(日本語)より通報できる。

https://jacer-bhr.org/application/form.html

プライバシー情報

このサイトでは、クッキーやその他のウェブストレージ技術を使用しています。お客様は、以下の方法でプライバシーに関する選択肢を設定することができます。変更は直ちに反映されます。

ウェブストレージの使用についての詳細は、当社の データ使用およびクッキーに関するポリシーをご覧ください

Strictly necessary storage

ON
OFF

Necessary storage enables core site functionality. This site cannot function without it, so it can only be disabled by changing settings in your browser.

クッキーのアナリティクス

ON
OFF

When you access our website we use Google Analytics to collect information on your visit. Accepting this cookie will allow us to understand more details about your journey, and improve how we surface information. All analytics information is anonymous and we do not use it to identify you. Google provides a Google Analytics opt-out add on for all popular browsers.

Promotional cookies

ON
OFF

We share news and updates on business and human rights through third party platforms, including social media and search engines. These cookies help us to understand the performance of these promotions.

本サイトにおけるお客様のプライバシーに関する選択

このサイトでは、必要なコア機能を超えてお客様の利便性を高めるために、クッキーやその他のウェブストレージ技術を使用しています。