abusesaffiliationarrow-downarrow-leftarrow-rightarrow-upattack-typeburgerchevron-downchevron-leftchevron-rightchevron-upClock iconclosedeletedevelopment-povertydiscriminationdollardownloademailenvironmentexternal-linkfacebookfiltergenderglobegroupshealthC4067174-3DD9-4B9E-AD64-284FDAAE6338@1xinformation-outlineinformationinstagraminvestment-trade-globalisationissueslabourlanguagesShapeCombined Shapeline, chart, up, arrow, graphLinkedInlocationmap-pinminusnewsorganisationotheroverviewpluspreviewArtboard 185profilerefreshIconnewssearchsecurityPathStock downStock steadyStock uptagticktooltiptwitteruniversalityweb

コンテンツは以下の言語で利用可能です: English

ストーリー

24 4月 2023

フィリピン:メディア報道、パラワン島リオツバニッケルで電気自動車用バッテリーのニッケル調達における人権・環境侵害を指摘

フィリピン・パラワン州リオツバでのニッケル採掘・調達について、様々なメディア報道(下記リンク先)が人権や環境への懸念を挙げている。その懸念事項の中には、以下のようなものがある:

  • 鉱山は、この地域に住む先住民および移住農民のコミュニティの食糧生産能力に「予測可能な負の結果をもたらす」;
  • 地滑りのリスクが増加する可能性;
  • 鉱山近くの河川に、がんを引き起こす化学物質である六価クロムが危険なレベルで存在;
  • 地元の人々は「咳などの呼吸器系の問題や皮膚病変が増加している」;
  • 2003年の覚書では、自由意思による、事前の、十分な情報に基づく同意に不備があったことが証明されている;
  • リオツバ鉱山の拡張に反対するリザール州の部族指導者が直面するリスク

ビジネスと人権リソースセンターは、鉱山会社のニッケル・アジア社、リオツバ・ニッケル・マイニング社、住友金属鉱山、コーラルベイニッケル、そしてこれら企業から調達していると指摘されているパナソニック、テスラ、トヨタ自動車を招待しました。住友金属鉱山、コーラルベイニッケルコーポレーション、パナソニック、テスラ、トヨタの各社に見解を求めた。住友金属鉱山(コーラルベイ社と共同)とパナソニックのみが回答を送付した。回答は以下から閲覧可能。

企業への回答リクエスト

Coral Bay Nickel Corp. 回答を見る
Panasonic 回答を見る
Rio Tuba Mining Corporation (JV between Nickel Asia Corp (60%), PAMCO (36%), Sojitz (4%))

回答無し

Tesla

回答無し

Toyota

回答無し

タイムライン

プライバシー情報

このサイトでは、クッキーやその他のウェブストレージ技術を使用しています。お客様は、以下の方法でプライバシーに関する選択肢を設定することができます。変更は直ちに反映されます。

ウェブストレージの使用についての詳細は、当社の データ使用およびクッキーに関するポリシーをご覧ください

Strictly necessary storage

ON
OFF

Necessary storage enables core site functionality. This site cannot function without it, so it can only be disabled by changing settings in your browser.

クッキーのアナリティクス

ON
OFF

When you access our website we use Google Analytics to collect information on your visit. Accepting this cookie will allow us to understand more details about your journey, and improve how we surface information. All analytics information is anonymous and we do not use it to identify you. Google provides a Google Analytics opt-out add on for all popular browsers.

Promotional cookies

ON
OFF

We share news and updates on business and human rights through third party platforms, including social media and search engines. These cookies help us to understand the performance of these promotions.

本サイトにおけるお客様のプライバシーに関する選択

このサイトでは、必要なコア機能を超えてお客様の利便性を高めるために、クッキーやその他のウェブストレージ技術を使用しています。